スポーツ&レクリエーションでにぎわいの空間を…
野球からサッカーまで、ありとあらゆる球技を思いっきりできる施設となっています。
ナイター設備も完備しており、夜でもプレイができます。電光掲示板や放送設備、観客席もあり本格的な試合にも対応しています。
越前町営球技場
〒916-0142 福井県丹生郡越前町上川去11-1-1
問合せ先
0778-34-2229
施 設
Cコート ソフト用(照明設備)
Bコート ソフト用
Dコート ソフト用
★野球場
★メインスタンド
★多目的グラウンド(サッカーコート等に使用可)
Aコート 野球・ソフト用(照明設備)
休 館
毎週火曜日(祝祭日の場合はその翌日)・年末年始
※照明設備は11月~3月末まで利用できません。

(8月1日現在)
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、当施設では次のような対策を行っております。皆さまのご協力をお願い申し上げます。
・体調不良の方の入館はご遠慮ください。(発熱、咳、くしゃみ等症状)
・ドアや窓を開放するなどの換気をお願いしています。
・パーソナルディスタンス(相手との距離を2m)を確保してください。
・手洗い・消毒など、衛生管理にご協力ください。
・活動終了後は、施設の消毒をするようにお願いしています。(消毒液貸与)
・スポーツ(運動)を行っていない時は、マスクの着用をお願いしています。
・大きな声を出しての会話、応援等はご遠慮ください。
・更衣室、休憩スペースのご利用を制限しています。
体育施設ご利用あたって、以下の制限があります。
・大会開催はガイドラインに準じてください。(詳細は体育施設関係に関するコロナ対応をご覧ください。)
・利用者名簿(ダウロードできます)の提出が必要です。
・中学生以下の県外チームとの対外試合・大会については、感染が拡大している地域との対外試合等は控えてください。
新型コロナウイルス感染の状況の変化により、予告なく営業内容は変更となる場合があります。また、営業が再開されても、3密状態となるような場合は、一部利用を制限させていただきます。皆様が安心してご利用できるように努めてまいりますので、大切な人の命と健康を守るため、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
利用者名簿のダウンロード
はこちらから
福井県にお越しになった皆様へのお願い
~新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください~

「うつさない」「うつらない」行動を心がけてください。
・手洗い、咳エチケットの励行など、感染予防の正しい知識を身に着け、感染リスクの低い行動をとってください。
・体温測定など健康管理に注意し、発熱時は外出しないようにしてください。
・不要不急の外出はできるだけ控えてください。やむを得ず外出する場合も、マスクを着用し、人との接触をできるだけ避けてください。
・特に高齢の方は重症化のリスクが高いため、人の多い場所や長時間話す機会をできるだけ避けてください。
News 新着情報
野球場
Baseball field
硬式、軟式両方プレイができる野球場です。
利用料金(コート)
野球場(全面)
1時間/1,040円~
野球場(A)
1時間/520円~
野球場(B.C.D)1面
1時間/310円~
利用料金(照明設備)
Aコート(野球用)
1時間/3,140円~
Aコート(ソフト用)
1時間/2,610円~
Cコート(ソフト用)
1時間/2,090円~
※照明設備は、ナイターカードでのご利用となります。
照明設備は4月1日から10月31日まで
※町内利用者と町外利用者によって料金が変わります。詳しくは、お問合せください。
※ 使用申込については、3ヶ月前(町内)より受付開始となります。(町外の場合は1ヶ月前になります。)
メインスタンド
Main stand
野球場に隣接するメインスタンドには、放送席、選手控室、器具庫が完備されています。
2階は300人収容の観客席となっています。
利用料金
メインスタンド
1時間/1,040円~
※町内利用者と町外利用者によって料金が変わります。詳しくは、お問合せください。
※ 使用申込については、3ヶ月前(町内)より受付開始となります。(町外の場合は1ヶ月前になります。)
メインスタンド
Show More
多目的グラウンド
Multipurpose ground
サッカーをはじめとして、多目的にりようできるグラウンドです。
利用料金
グラウンド
1時間/520円~
※町内利用者と町外利用者によって料金が変わります。詳しくは、お問合せください。
利用時間
照明設備はありませんので、日没までとします。
※ 使用申込については、3ヶ月前(町内)より受付開始となります。(町外の場合は1ヶ月前になります。)
近隣施設
色んなスポーツを楽しみたい
自然を楽しみたい
お食事・お土産なら
Show More
アクセス Access
町営球技場への公共交通機関は、運行本数も少なく練習・試合観戦で訪れる方には、大変ご迷惑をおかけしております。自家用車かレンタカーでのご来訪をおススメいたします。