top of page

自分だけのYAKIMONOをつくろう
越前焼のふるさとで、楽しみながら焼き物にチャレンジしていただくための施設です。
陶芸教室では一度に40人までの作品づくりができます。
越前町織田陶房
わづみ館
〒916-0223 福井県丹生郡越前町下河原37-42-1
ご予約・問合せ先
0778-36-1922
予約制ですので、電話にてお申込みをお願いします。
お知らせ
News 新着情報

案内図
利用料金
利用料金
製作コース
※土から焼上げまで
焼成コース
※利用者が持参する作品を焼く場合
※ただし、縦、横、高さのいずれかが30㎝を超えるものについては、10㎝につき別途焼成代(1,000円)を加算します。なお、素焼き作品持参の場合の焼成代は80%とします。
その他の料金
付属設備
※1時間の料金についは1時間未満であっても1時間とみなします。なお、時間超過した場合でも同様となります。
※利用料についての注意事項
1.この利用料については消費税が含まれています。
2.この利用料の一覧に記載されていないものについては、その都度定める料金が発生します。
近隣施設
合宿するなら・・・
自然を楽しみたい
お食事するなら

オタイコヒルズ
研修や合宿、観光宿泊に。閑静でゆったりくつろげる公共の宿です。

織田文化歴史館
織田文化歴史館は、歴史資料館(博物館)・文化交流ホール・図書館との複合施設です。 また、越前町の文化財関係ならびに歴史資料館に関する事務・事業を行っています。

劔神社
御祭神は「素盞嗚大神」「氣比大神」「忍熊王」で、御神徳は人の運気を高め、大願成就にご利益があることから、県内外から多くの参拝者で賑わいます。

じんべい
お袋の味が味わえる全て手作りのお惣菜やさんです。 食べ放題のランチバイキングが大好評です。
アクセス