top of page
遊び・学び・体験する
ようこそ!! 驚きの世界へ
ビックラブは越前がにや近海の魚たちの神秘を遊びながら学ぶ体験施設として、海遊歩道やビックラブシアター、漁船チャレンジ、絵画水族館など楽しいゾーンがいっぱいのミュージアムです。
越前がにや日本海の神秘を遊びながら学ぶ体験ゾーン施設として、新しい「かに文化」に出会えます。
越前がにミュージアム
〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨71-324-1
問合せ先
0778-37-2626
一 般
お一人様/大人 500円 小人 300円
(3歳以上~小学生)
団体料金
20名様以上
お一人様/大人 400円 小人 200円
(3歳以上~小学生)
お知らせ
News 新着情報
2024.6.17
イベント
キラキラかがやく!?カラフル生き物展 開催 7月20日~8月25日
Informathion イベント情報
館内案内地図
学び体験
Learn experience
深海300mのパノラマ劇場では深海と越前がにたちの神秘、ビッグラブシアターでは10mの大型スクリーンからの大迫力の映像が楽しめます。
越前がにや日本海の神秘を学ぶ
パノラマ劇場
越前がにのオスは水深300m付近に、メスは少し浅い250m付近に住んでいます。2~3月、卵から幼生がふ化します。深海と越前がにたちの神秘をご覧ください。
ビックラブシアター
越前海岸に地中地形とそこにすむ越前がにの生態を10mの大型スクリーンから大迫力な映像で紹介しています。かに漁の難しさや醍醐味を感じることができます。
海遊歩道
越前沖は四季折々のいろいろな魚がすんでいます。トンネル水槽でお楽しみください。
クラブラボ
海遊歩道を抜けると、越前がにの生態研究室があります。なかなか見ることのできない越前がにの研究風景をご覧ください。
遊び体験
Play experience
実際のかに漁船の操作を忠実に再現したシミュレーターや壁一面のバーチャル水槽など、楽しい体験が無料で遊べます。
遊びならがら体験する
かに漁チャレンジ
実際のかに漁船の操作を忠実に再現したシミュレーターです。映像を360度投影し、迫力ある映像となっています。港を出てかに漁を終え、港に戻るまでを体験してみましょう。
絵画水族館
館内にいるかにや魚を自由にスケッチし、壁一面のバーチャル水槽に映し出してみましょう。
かにあつめ
越前町は海岸美化運動を実施し、豊かな海づくりを推進しています。砂浜に隠れたかにを集めましょう。 時間制限内に集めたかにの数でポイントがでます。
イベント
Event
夏休みには企画展を開催しています。
夏休み企画展
2022年 「海に潜む危険な生物展」開催
2022年7月16日(土)~8月31日(水)
海に潜む危険な生物2022綺麗な生き物には毒がある | ミズクラゲAurelia coerulea 危険度2★★ 日本近海で最もよく目にする機会の多いクラゲ。 | ハナミノカサゴPterois volitans 危険度4★★★★ 暖かい海の岩礁に生息する。 | ヒフキアイゴSiganus unimaculatus 危険度2★★ 熱帯のサンゴ礁などに生息する。 |
---|
料金
料 金
Price
※ 20名以上より団体割引が適用されます。
※ マーケット棟(うおいち)への入場は無料です。
※ 障がい者割引について
身体障害者手帳、精神障害者福祉手帳、療育手帳などお持ちの方と、付き添いの方(1名様)が施設をご利用される場合、受付時に手帳をご提示頂くことで、入場一般料金が半額でご利用になれます。
アクセス
アクセス Access
道の駅「越前」への公共交通機関は、運行本数も少なく観光で訪れる方には、大変ご迷惑をおかけしております。自家用車かレンタカーでのご来訪をおススメいたします。
鯖江I.C ⇒ 国道8号 ⇒ 国道417
⇒ 国道365号 ⇒ 国道305号
福井県にお越しになった皆様へのお願い
~新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください~
「うつさない」「うつらない」行動を心がけてください。
・手洗い、咳エチケットの励行など、感染予防の正しい知識を身に着け、感染リスクの低い行動をとってください。
・体温測定など健康管理に注意し、発熱時は外出しないようにしてください。
・不要不急の外出はできるだけ控えてください。やむを得ず外出する場合も、マスクを着用し、人との接触をできるだけ避けてください。
・特に高齢の方は重症化のリスクが高いため、人の多い場所や長時間話す機会をできるだけ避けてください。
bottom of page