top of page
美しいくつろぎの空間
白亜の灯台をバックに日本海を望む「越前岬水仙ランド」。
水仙ランド内は水仙の開花時期、冬の日本海の荒波に耐えて凛と咲く越前水仙を堪能していただけます。
無 料
入 園
年中無休
営 業
水仙の館に定休日があります。
お知らせ
News 新着情報
イベント
Informathion イベント情報
水仙の館
Garden House
水仙のパネル展示コーナーやゆっくりくつろげる休憩コーナーもあります。
ギリシャ神話風の外観ガーデンハウスクラブ
水仙ランド園内
Suisen Land Park
満開の時期には6ヘクタールの畑に約1,500万本の水仙が咲き誇り、大自然に抱かれた気分を味わえる空間をお楽しみください。
海と水仙のコントラストを楽しむ
水仙の館
Garden house
水仙の館
ギリシャ神話風の外観は、水仙の博物館です。水仙のパネルを展示して詳しく説明してあります。
休憩コーナー
ゆっくりおくつろぎいただくための「休憩コーナー」があります。
水仙ランド園内
Suisen Land Park
越前水仙
ヒガンバナ科のニホンズイセンで、越前海岸の水仙は「越前水仙」のブランド名で知られています。
花桃
桜
坂の途中にある東屋の桜です。ここの桜は灯台の桜よりも若いです。
アジサイ
6月頃にはアジサイがとても見頃になります。
椿
3月頃になると椿がとても見頃になります。
料金
恋人とふたりで・・・
恋する灯台プロジェクト
2017年6月「恋する灯台」として認定
日本海を望む越前岬に立つ白亜の灯台、越前海岸一帯は、打ち寄せる日本海の荒波に削り取られた岩礁が独自の風景を織りなしている。黄昏時の明かりに際立つ奇岩たちの形状と橙色に染まる空と海とのコントラストは、外にはない美しさだ。周囲は越前水仙の一大群生地となっており、冬には甘く清楚な香りを漂わせる。
主催
一般財団法人日本ロマンチスト協会
日本財団「海と日本プロジェクト」
アクセス
アクセス Access
水仙ランドへの公共交通機関は、運行本数も少なく観光で訪れる方には、大変ご迷惑をおかけしております。自家用車かレンタカーでのご来訪をおススメいたします。