top of page
道の駅「越前」
露天風呂「漁火」
スライドショーアクティブ
越前がにミュージアム
越前岬水仙ランド
スライドショー日本海
陶芸村文化交流会館
福井総合植物園
越前町にようこそ
ヘッタークリスマス.png
クリスマスアイコン.gif
越前の今を楽しむ
​ピックアップ
EVENT INFORMATION
  • 第1回六古窯のやきもの
    第1回六古窯のやきもの
    開催期間:2025年10月18日(土)~11月16日(日)
    越前陶芸村文化交流会館, 福井県丹生郡越前町小曽原7−8
    日本遺産にも認定されている「日本六古窯」のひとつ「越前焼」。 今回初めて6産地(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)のやきものを展示販売しています。 各産地が継承しているやきものの形や技法に沿った作品から、現代の食生活や美的感性に合わせたデザインなど、さまざまな色や形を表現、発信している現代窯元の作品をご覧いただけるほか、直接手に取ってご覧いただき、気に入った作品は購入することもできます。
  • クリスマスリース作り
    クリスマスリース作り
    2025年10月25日 9:00 – 2025年12月25日 17:00
    福井総合植物園プラントピア, 〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日 朝日17-3-1
    当日予約でも体験できる楽しいリース作りを開催します。 リースの真ん中に大きなクリスマスツリーを飾り付けて、華やかなリースを作りましょう。 サンタやトナカイのお人形はもちろん、プレゼントを乗せたソリやサンタさんが来るのを待ちくたびれて眠ってしまった子どもたちの可愛いお人形がセットになりました。 限定30個なのでご予約はお早めに!
  • かに太郎をさがせ ~ひみつのキーワード編~
    かに太郎をさがせ ~ひみつのキーワード編~
    開催日 11月15日(土)16日(日)22日(土)23日(日) 9:00~16:00
    越前がにミュージアム, 〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨71−324−1
    越前かにまつり2025期間中、ご入館されたお子様を対象に「かに太郎を探せ!」を開催。館内に隠れているひみつのキーワードを持ったかに太郎を探しだそう。キーワードを組み合わせると宝箱がひらく「あいことば」が完成するよ!帰りに受付で「あいことば」を伝え宝箱の中にあるプレゼントをゲットしよう!
  • ハッピークリスマスープラントピアと素敵な冬ー
    ハッピークリスマスープラントピアと素敵な冬ー
    2025年11月15日 9:00 – 2025年12月25日 17:00
    福井総合植物園プラントピア, 〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日 朝日17-3-1
    クリスマスシーズンがやってきました! プラントピアでは、お部屋が華やぐリース作り、壁掛け、押し花キーホルダー作りが楽しめるクラフト体験や館内を楽しむ回れるスタンプラリーを開催します。 今年は、クリスマスアイテムを揃えたフォトブースをご用意しました。思い思いのポーズで、自由に写真撮影をお楽しみください。
  • 親子で楽しむクラフト作り
    親子で楽しむクラフト作り
    2025年11月15日 9:00 JST – 2025年12月25日 15:00 JST
    福井総合植物園プラントピア, 〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日 朝日17-3-1
    当日予約でも体験できる楽しいクラフト作りを開催します。 親子で楽しくクリスマスを盛り上げるクラフト作りをしましょう。 チョコレートケーキをイメージした壁掛けとガラス瓶に雪だるまとツリーを詰め込んだスノードームが作れます。木の実を飾り付けて素敵なものにしあげよう!
  • 押し花キーホルダー作り
    押し花キーホルダー作り
    2025年11月15日 9:00 JST – 2025年12月25日 15:00 JST
    福井総合植物園プラントピア, 〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日 朝日17-3-1
    当日予約でも体験できるクリスマスにぴったりなオリジナル押し花キーホルダー作り。 色鉛筆で絵を描いたり、押し花をはってオリジナルのキーホルダー作りが楽しめます。 クリスマス定番のストロベリーケーキやチョコレートケーキなど、5種類のプラントピアオリジナルの台紙をご用意しました!!好きな台紙を選んで、オリジナルのキーホルダーを作ろう♪
  • 館内スタンプラリー クリスマスマーケットを開こう♪
    館内スタンプラリー クリスマスマーケットを開こう♪
    2025年11月15日 9:00 – 2025年12月25日 17:00
    福井総合植物園プラントピア, 〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日 朝日17-3-1
    館内を楽しくまわりながら、スタンプを集めよう!! クリスマスマーケットがテーマのスタンプラリー。クリスマスマーケットで売るスタンプを押してお店を完成させよう。お礼にお菓子のプレゼントが当たるよ。
カモメ.gif

各施設からのお知らせ

植物園ロゴマーク大.png

福井総合植物園プラントピアよりお知らせです。

​イベント

new-1.gif

イベント開催

​ハッピークリスマス-プラントピアと素敵な冬-

11月15日~12月25日

クリスマスシーズンがやってきました!

プラントピアでは、お部屋が華やぐリース作り、壁掛け、押し花キーホルダー作りが楽しめるクラフト体験や館内を楽しむ回れるスタンプラリーを開催します。

今年は、クリスマスアイテムを揃えたフォトブースをご用意しました。思い思いのポーズで、自由に写真撮影をお楽しみください。

 イベント内容

 

【クリスマスフォトブース】

クリスマスアイテムを揃えて、自由に写真撮影ができるフォトブースをご用意しました。

フォトブースで撮影した写真をSNSに投稿していただいた方にはささやかなプレゼントもご用意しています。

さらに、自由にお願い事を書いてクリスマスツリーに飾り付けよう。

みんなでプラントピアのクリスマスツリーを華やかにしましょう。

 

期間11月22日(土)~12月25日(木)

 

 

 

【クリスマスリース作り】

世界に一つだけのオリジナルリースを作って、お部屋をクリスマスの雰囲気でいっぱいにしましょう。

リースの真ん中に大きなクリスマスツリーを飾り付けて、華やかなリースを作りましょう。

サンタやトナカイのお人形はもちろん、プレゼントを乗せたソリやサンタさんが来るのを待ちくたびれて眠ってしまった子どもたちの可愛いお人形がセットになりました。

 

限定30個なのでご予約はお早めに!

 

日 時 10月25日㈯~12月25日㈭ 9:00~15:00

場 所 植物館1階 休憩室

材料費 2,200円(入園料別)

お申込 お電話にてお申込みください。(当日可)

限定30個です。先着順となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

 

 

【親子で楽しむクラフト作り】

「チョコレートクリームクリスマス」

 

チョコレートケーキをイメージした壁掛けを作ります。

サンタさんやトナカイなどのパーツや木の実をデコレーションしましょう。

甘い香りがしてきそうな、可愛い冬のアートが完成します。

 

時間  9:00~15:00

場所  植物館1階 第1研修室

材料費 550円(入園料別)

お申込 お電話にてお申込みください。(当日可)

※材料が無くなり次第終了となります。

 

 

「スノードーム作り」

 

ガラスの瓶に雪だるまとツリーを詰め込んで、スノードームを作ります。

マツボックリのツリーやプレゼントボックスを飾り付けて

お気に入りの場所に飾って、クリスマスを華やかに彩ろう!

 

時間  9:00~15:00

場所  植物館1階 第1研修室

材料費 1,100円(入園料別)

お申込 お電話にてお申込みください。(当日可)

※限定30個です。先着順となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

 

 

 【押花キーホルダー作り】

当日予約でも体験できるクリスマスにぴったりなオリジナル押し花キーホルダー作り。

色鉛筆で絵を描いたり、押し花をはってオリジナルのキーホルダー作りが楽しめます。

クリスマス定番のストロベリーケーキやチョコレートケーキなど、5種類のプラントピアオリジナルの台紙をご用意しました!!好きな台紙を選んで、オリジナルのキーホルダーを作ろう♪

 

時間  9:00~15:00

場所  植物館1階 第1研修室

材料費 330円(入園料別)

お申込 お電話にてお申込みください。(当日可)

※材料が無くなり次第終了となります。

 

 

 

【クリスマススタンプラリー】

「クリスマスマーケットを開こう」

 

館内を楽しくまわりながら、スタンプを集めよう!!

クリスマスマーケットがテーマのスタンプラリー。クリスマスマーケットで売るスタンプを押してお店を完成させよう。お礼にお菓子のプレゼントが当たるよ。

 

時間  9:00~17:00

場所  植物館内

参加費 無料(入園料別)

ハッピークリスマス2025.jpg
クリスマスリース作り2025.jpg
クリスマスクラフト2025.jpg
クリスマスキーホルダー2025.jpg
クリスマススタンプラリー2025.jpg
ダークウッド
Tourism
​観光施設
p1360025.jpg
Ecnizen
Roadside Station
水槽 (2).JPG
予約・問い合わせ先
〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨1-335-1
道の駅越前
20170108093154.jpg
Cape Echizen
Narcissus Land Land
20180401093531.jpg
予約・問い合わせ先
〒916-0303 福井県丹生郡越前町血ケ平27-1-2
越前岬 水仙ランド
日本海露天写真 (1).JPG
open-air bath
​「nihonkai]
日本海洗い場.JPG
予約・問い合わせ先
〒916-0426 福井県丹生郡越前町米ノ66-97
露天風呂「日本海」
越前温泉
Culture and Experience
文化体験施設
交流会館外観1.jpg
Echizen Pottery VillageCultural Exchange Hall
ロビー.JPG
予約・問い合わせ先
〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原7-8
越前陶芸村文化交流会館
植物園ホーム.JPG
Fukui Botanical Garden
植物館内写真.jpg
予約・問い合わせ先
〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日17-3-1
越前町立福井総合植物園
わづみ館-強化-SR_1.jpg
案内図.png
越前町織田陶房
予約・問い合わせ先
〒916-0223 福井県丹生郡越前町下河原37-42-1
​わづみ館
ダークウッド
Exercise
体育施設
IMG_6093.JPG
Asahi Marine Center
IMG_6088.JPG
予約・問い合わせ先
〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日22-35
​朝日海洋センター
※電話が繋がらない場合はこちらの番号へ
試合風景.jpg
Asahi General Sports Ground Athletic Field
試合風景.jpg
※問い合わせについては、朝日海洋センターへ
予約・問い合わせ先
〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日22-35
朝日総合運動場
IMG_2913.JPG
ball game field
002.jpg
※問い合わせについては、朝日海洋センターへ
予約・問い合わせ先
〒916-0142 福井県丹生郡越前町上川去11-1-1
越前町営球技場
Parks and Gatherings
​公園・集会施設
織田勤労者体育館 (2).JPG
worker gymnasium
central park
織田勤労者体育館 (2).JPG
※ご予約については、織田コミュニティセンターへ
予約・問い合わせ先
〒916-0223 福井県丹生郡越前町下河原
織田勤労者体育館・織田中央公園
upload_034.jpg
Kofun Park
kofun-asahi2.jpg
※問い合わせについては、朝日海洋センターへ
予約・問い合わせ先
〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日
古墳公園
サンライズ織田 (2).JPG
Sunrise Ota
会議室.png
※問い合わせについては、朝日海洋センターへ
予約・問い合わせ先
〒916-0215 福井県丹生郡越前町織田109-57
サンライズ織田
越前町織田農村環境改善センター
youtubeロゴデータ.png
プラントピアのYoutubeチャンネル
木材

​越前町公共施設管理公社のバナーとしてご自由にご利用ください。

  • Facebook
越前町公共施設管理公社HPバナー.png
各施設の​お問合せはこちらから

道の駅「越前」

全てが揃う越前町最大級の複合施設

アクティブハウス越前

水を楽しむ自由空間(休業中)

越前岬水仙ランド

海と大地と水仙がおりなす。くつろぎの空間

露天風呂「漁火」

雄大な日本海にゆったりと癒される

越前がにミュージアム

体験できるカニのミュージアム

日本海

日本海の潮騒を聴きながらくつろぎのひとときを

文化交流会館

コンサート各種のイベントが行えるホールを中心に。

わづみ館

自分だけのYAKIMONOを作ろう

都市公園

古墳公園・中央公園・都市公園

福井総合植物園

家族そろって憩える楽しい植物園

勤労者体育館・中央公園

様々なスポーツを楽しめる公園

サンライズ織田

予約・お問い合わせは織田コミュニティセンターへ

朝日海洋センター

体育館・プール(夏季期間のみ)

越前町営球技場

ナイター設備完備野球場・多目的グラウンド

越前町営総合運動場

ホッケー場・テニスコート・ゲートボール場

新ロゴアイコン.png

一般財団法人

越前町公共施設管理公社

​Echizencyo koukyosisetu kanrikousha
bottom of page